弊社では今までに各種洗浄機を取り扱ってきた経験から以下の洗浄機をおすすめしております。エアコン洗浄のスタイルは人それぞれです。お客様の洗浄スタイルに合った洗浄機をお選びいただく参考になれば幸いです。
    
    
      エアコン洗太郎プロ(MSW029M-AC-1)
       
      <エアコン洗太郎>
      
        エアコン洗浄専用設計の洗浄機で一番人気があります。家庭用エアコンから業務用エアコンまで対応できる守備範囲の広さが最大の理由です。また、ワンタッチカプラ、カムロックカップリング等フルオプションパーツ付なので大変作業効率がよいです。さらにシンプルな構造なので定期的にメンテナンスすることで長く使用することができます。
      
      
     
   
  
    
      エアコン洗太郎プロリール(MSW029MR-AC)
       
      <エアコン洗太郎プロリール>
      本体はエアコン洗太郎プロと同じです。リール付の20mホースが特徴です。洗浄するエアコンから離れた場所に洗浄機を置いた状態で屋内にホースを這わせ洗浄作業が可能です。リール付なのでホースの巻き取りが簡単です。
        さらにシンプルな構造なので定期的にメンテナンスすることで長く使用することができます。
      
     
   
  
    
      バッテリー洗浄機ダブル(BTC-2022)
       
      <バッテリー洗浄機ダブル>
      
        バッテリー式なので現場で電源を確保する必要がありません。洗浄時のみ駆動する静音タイプです。10L予備タンク付なので予め洗浄剤入りのタンクと水入りのタンクを準備し、現場で簡単に交換可能です。壁掛用エアコンの洗浄に適した圧力です。
      
      
     
   
  
    
      ポータブル洗浄機(TA352WL)
       
      <ポータブル洗浄機>
      
        圧倒的に軽量でコンパクトな洗浄機です。壁掛用エアコンの洗浄に適した圧力です。最大圧力1.0Mpaですが吐水量が多いので(4L/min)数値以上の水圧に感じられます。質量3.2kgなので女性でも簡単に取り扱いすることができます。予備の洗浄機としてもおすすめです。
      
      
     
   
  
     洗浄機の修理について
 洗浄機の修理について
    
      弊社はメーカーから認定された正規販売店・修理店です。エアコン洗太郎プロ、エアコン洗太郎プロリールについては、消耗部品を常備しており、自社で修理・メンテナンス対応が可能です。他の洗浄機はメーカーの修理対応となります。
ご購入後も安心してご使用いただけるよう万全の態勢を整えております。
洗浄機修理は、
洗浄機修理申込フォームよりお問い合わせください。